ima酉抜氏現る。
2019/06/28
imaのルアーデザイナーの酉抜氏こと通称ヌッキーが函館にやってきた。

彼はメバルを中心としたライトゲーム用ルアーの開発が主な業務。なので当然「エゾメバルを釣らせて下さい♪」と言う訳で、店番終わりからNAOKINと3人でGOGO!
時期が時期だし、時間も時間なのでサクッと釣れるであろう場所に案内。
そして瞬時に気付く。
本州の人はアプローチが全然違う^^ ルアーのセレクトが何というか・・「道産子には無い選択」なのね。

そして「エゾメバルって、こういう歯してるんですね!」と目をキラキラさせている(笑)ボクらも長年釣ってきてるがエゾメバルの歯なんてまともに見たことないしw 開発者とは観察力など大事なんだろうね♪
そして今日はなかなか寒い。
なのにヌッキー止めない(笑)やめたかと思えばルアーに様々な工夫をして再度投げ始める。どうやら観察力だけではなく開発者とは釣りも好きなようだw

シマゾイもエゾメバルも初だったみたいなので何より。何か釣らせないと!と思ってたがヤマセで本命場所は潰れており場所選びに頭を悩ませたが、まだ何とか魚が残ってたみたいで助かったわ(笑)
んで函館に来たなら函館らしい物を食べさせようと思ったんだけど、ラッキーピエロは時間的に厳しく他店へ。

全国チェーン店だったけどw
開発者と会って話が出来る機会ってのはなかなか無いので、こうやって来てくれるのはとても有り難い。また来るということなのでメバルだけじゃなく鮭・鱒・ロックフィッシュなどドンドン北海道向け商材を訴え製品化されるといいな♪
鈴木
追伸・寒かったのでNAOKINはそろそろ風邪引くはずw

彼はメバルを中心としたライトゲーム用ルアーの開発が主な業務。なので当然「エゾメバルを釣らせて下さい♪」と言う訳で、店番終わりからNAOKINと3人でGOGO!
時期が時期だし、時間も時間なのでサクッと釣れるであろう場所に案内。
そして瞬時に気付く。
本州の人はアプローチが全然違う^^ ルアーのセレクトが何というか・・「道産子には無い選択」なのね。

そして「エゾメバルって、こういう歯してるんですね!」と目をキラキラさせている(笑)ボクらも長年釣ってきてるがエゾメバルの歯なんてまともに見たことないしw 開発者とは観察力など大事なんだろうね♪
そして今日はなかなか寒い。
なのにヌッキー止めない(笑)やめたかと思えばルアーに様々な工夫をして再度投げ始める。どうやら観察力だけではなく開発者とは釣りも好きなようだw

シマゾイもエゾメバルも初だったみたいなので何より。何か釣らせないと!と思ってたがヤマセで本命場所は潰れており場所選びに頭を悩ませたが、まだ何とか魚が残ってたみたいで助かったわ(笑)
んで函館に来たなら函館らしい物を食べさせようと思ったんだけど、ラッキーピエロは時間的に厳しく他店へ。

全国チェーン店だったけどw
開発者と会って話が出来る機会ってのはなかなか無いので、こうやって来てくれるのはとても有り難い。また来るということなのでメバルだけじゃなく鮭・鱒・ロックフィッシュなどドンドン北海道向け商材を訴え製品化されるといいな♪
鈴木
追伸・寒かったのでNAOKINはそろそろ風邪引くはずw
- 2019/06/28 23:51 |
- スーさん釣行記